top of page
ロゴ-03.png

放課後等デイサービスは、小学生~高校生までの支援を必要とするお子さまや、

発達に特性のあるお子さまのための児童福祉法に基づく福祉サービスです。

スイミーフレンズでは、ご家族さまの不安に寄り添い、お子さま一人ひとりの発達・育成に合わせたプログラムを作成。

障がいに悩むご家族さまと社会との懸け橋となり、お子さまが自分の人生を自分らしく選択できるよう支援いたします。

close-up-child-enjoying-didactic-game.jpg
close-up-child-enjoying-didactic-game.jpg
アイテム-05.jpg
No_アートボード 1-01.jpg
No_アートボード 1-02.jpg
No_アートボード 1-03.jpg
No_アートボード 1-04.jpg
No_アートボード 1-05.jpg

わたしたちは、子どもたちのすばらしい個性を発見して、伸ばしてさしあげたいと考えています。

 

わたしたちは、子どもたちが、いずれ世の中で活躍できるよう社会性を養える、環境やプログラムをつくります。

 

わたしたちは、ご家族のこころのケアーも大切に、話し合いを持ちながら共に、子どもたちのサポートをいたします。

 

わたしたちは、学校と目標を共有、時系列的に効果を測定、子どもたちの成長に注力いたします。 

わたしたちは、地域とも情報交換などで交流を深め、子どもたちの社会性向上に注力いたします。

アイテム-06.jpg
No_アートボード 1-01.jpg

ご家族さまへのサポート体制の充実

❶通常のサービス提供時間は、学校のある日は13:30~17:30、学校のない日は10:00~16:00ですが、ご要望によっては9:00~19:00の中で延長対応も可能です。

❷土曜・日曜(一部店舗)・祝日・学校休業日(春・夏・冬休み等)もご利用できます。

❸スタッフによる学校・ご自宅への送迎を行っています。

❹ご家族さまの負担を軽減できるようなサポート体制を整備しています。

No_アートボード 1-02.jpg

充実したサービスを実現する人員体制

お子さま2人に対し通常1名のスタッフを配置しています。

お子さまの特性や個性、ニーズに合わせた個別支援計画を作成し、安心で安全な支援を行っています。

No_アートボード 1-03.jpg

自立性・社会性・協調性を養うプログラム

楽しみながら自立性・社会性・協調性を養っていける多種多様なプログラムを導入し、将来に向けて安心して生活を送れるよう支援しています。

No_アートボード 1-04.jpg

負担の少ない料金体系

児童福祉法に基づくサービスを提供しているため、国や自治体からの補助金を活用することができます。ご利用に際し、ご家族さまにご負担いただく料金は1割程度です。

high-angle-boy-playing-home.jpg
SWIMMY FRIENDS
スイミーフレンズ@swimmyfriends・X
SWIMMY FRIENDS
SWIMMY FRIENDS
SWIMMY FRIENDS

Copyright 株式会社うみのかぜ. 2024 All Rights Reserved.

bottom of page